本書の正誤表・追加情報
											お詫びと訂正"(2024-06-25)"
  
『改訂新版 30日完成! 事例IV合格点突破計算問題集』に下記の誤りがありました。 
お詫びして訂正致します。 
(p.21 キャッシュフロー計算書) 
(誤)税引前当期純利益  2,5000 
(正)税引前当期純利益  25,000 
 
(p.91 上から9行目「CFは、1投資CFと2営業CFに分けられる。」の下に以下の注釈を追加) 
(本問では設備売却損益による税調整は投資CFに含めて計算をする) 
  
(p.217 3.安全性の表  第2刷以降は修正済み) 
流動比率    D社=(44,089/38,550)×100 =114.37(%) 
流動比率 同業他社=(35,231/24,406)×100 =144.35(%) 
(分母と分子が逆でした) 
 
当座比率  D社=((8,341+8,568)/38,550)×100 =43.86(%) 
当座比率同業他社=((14.931+9,528)/24,406)×100 =100.22(%)   
(分母と分子が逆でした) 
 
(p.218 5行目  第2刷以降は修正済み) 
(誤)同業他社の99.78%に対して227.99%となっており、 
(正)同業他社の100.22%に対して43.86%となっており、 
 
 
										 |