マネジャー(管理職)が実際の仕事で出くわすような36のケースを事例問題にした本。読者は、自分がマネジャーになったつもりで、A〜Dの選択肢の中から解答する。その合計点により、マネジャー能力を診断する(診断シートCD-ROM付き)。 事例問題の解説は、知っておきたいマネジメントの原理・原則を学べるように配慮されている。現役マネジャーにも、マネジャー予備軍にも気づきを与えてくれる、実践的なケーススタディブック!
自分がマネジャー(管理職)だったら、この状況ではどう行動したかを考える、マネジャーおよびマネジャー予備軍のためのケーススタディ。自己啓発にも、人材教育にも使える本。
第1章 マネジャーになる 第2章 マネジメントサイクルを実行する 第3章 目標を達成する 第4章 部下をマネジメントする 第5章 部下を育成する 第6章 トラブルに対応する 第7章 組織の一員として行動する エピローグ マネジャー能力診断
(株)MCシステム研究所代表取締役。産業能率大学大学院MBAコース非常勤講師。中小企業診断士。システム監査技術者。特種情報処理技術者 著書:『マネジャーが知っておきたい経営の常識』『数字を使える営業マンは仕事ができる』(以上日本経済新聞社)、『誰でもできる!マーケティングリサーチ』(PHP研究所)、『コンサルティングセオリー』『ソリューションビジネスのセオリー』『企業の見方』『まわりから「仕事ができるね」と言われたい』(以上同友館)他多数
Copyright © 2007 Doyukan. All Rights Reserved.