雑誌次号のご紹介

『企業診断』次号予告

月刊企業診断 特集:
特集1 中小企業の価格転嫁対策  今や中小企業の喫緊の課題となっている価格転嫁対策。どのような課題があり,それをどのように解決していけばよいのか。本特集では,中小企業の価格転嫁対策に注力してきた埼玉県中小企業診断協会が,診断士の支援事例をもとに,クライアント企業に価格転嫁を指導する際の体系的アプローチと実践的なノウハウを提供する。現場で即実践可能な「価格転嫁指導ツールキット」として,本書を活用していただきたい。 特集2 設問文の読み方を極める  診断士2次試験における設問文の読解は,解答構成の指針を決める重要なプロセスであるにもかかわらず,多くの受験生が正しい対応の仕方を知らずに問題を解き,迷路に迷い込んでいる。本特集では,KECビジネススクールの平野純一講師が,設問文の正しい“読み方”を伝授。1次知識を応用した分類整理はもちろん,認知心理学的なアプローチから近年の傾向変化に至るまで,さまざまな角度から徹底的に追究する。

年間購読申込

月刊 『企業診断』 2025年7月号

月刊 『企業診断』 2025年7月号  特集1 白書を読む─2025年版
 毎年恒例の中小企業白書の読み方,徹底ガイド。本年4月25日に公開された2025年版について,中小企業庁の作成者,元作成責任者の経済学者,そして実務家である中小企業診断士による三者の視点から,中小企業支援者が知っておくべきポイン・・・ 月刊 『企業診断』 2025年7月号   詳細ページへ

企業診断ニュース 2023年3月号

企業診断ニュース 2023年3月号  特集 「医療・介護分野の診断士活動」
 コロナ禍の中,関心の高まっている医療・介護分野において,中小企業診断士はどのような活動をしているのか,実際のコンサルティング事例を通じて,今後の支援の可能性や展望について探ります。

 そのほか,各種連載・連合・・・ 企業診断ニュース 2023年3月号   詳細ページへ

近刊情報を知る

2 冊の近刊書籍

2025年版 中小企業診断士2次試験 ふぞろいな合格答案 エピソード18

商品画像-057687
  • 著者: ふぞろいな合格答案プロジェクトチーム 編
  • 発売日: 7月末
  • 定価: 2,860円 (本体2,600円+消費税)
  •  
  • 令和6年度中小企業診断士試験2次試験受験生から寄せられた再現答案をもとに、単なるキーワードの集計ではなく「合否の分かれ目」を徹底分析しました。 各事例の分析を担当したチームによる「特別企画」は必読。 その他にも、実際の合格者6名の「勉強法」「当日の思考・行動」「再現答案」の紹介や、勉強の息抜きにもなる企画・コラムなど、中小企業診断士2次試験対策の全てが凝縮された1冊です。

株式市場と共同幻想

商品画像-057786
  • 著者: 山さき泰明 著 (「さき」の字は「崎」の「大」部分が「立」のもの)
  • 発売日: 7月末
  • 定価: 1,980円 (本体1,800円+消費税)
  •  
  • ファンダメンタル分析など既存のファイナンス理論では説明しがたい株価の値動きについて、投資家達の熱狂により生まれた幻想が株価を左右するという「共同幻想」視点で分析する。熱狂と幻想が起きるパターンを8つの類例で捉え、共同幻想が起きる力学を実際のケースを基に示し、分析し、テクニカル分析の精度をあげて値動きを予測するノウハウを提案する。